アフィリエイトに関しては、ネット上にいくらでも無料で公開されている情報があります。その一方で、有料なツールやマニュアルも販売されていますね。そうなると、やはり有料版の方が価値があるのかな、と思ってしまいますが、必ずともそうとは限りません。私は、無料で公開されている情報だけで十分だと思っています。
しかし、そのネット上のアフィリエイト関連の情報をうのみにしてしまうのはいただけません。(私のこのブログも含めて)発信者に悪意がなくても、です。
1.ネット上に公開されている情報は過去のモノ
当たり前のことですが、ネット上に公開されている情報は、すべて過去の情報です。その中でも比較的新しいもの、かなり古いものなど、その新鮮さはいろいろですが、いずれにしても「過去のもの」「今までの経験」にすぎないことは確かです。
ですから、すべてがすべて「これから」も当てはまるとは限りません。
ネットやアフィリエイトを取り巻く状況は、刻一刻と変化しています。しかも、その変化のスピードが加速しているように感じます。昨日稼げた手法が来週には通用しなくなることもあり得るんです(もちろん、長期にわたって「使える」情報もありますよ)。
ですから、情報を得たとき、それを有用なものが無用の産物かを判断するのは、あなた次第ということになります。
2.いろいろ試すよりは一つの手法に集中しよう
ネットの情報に振り回されて、自分のビジネス方針がぶれたりしていませんか?
ネット上にあふれるアフィリエイト関連の情報は、主に個人の経験に基づくものです。アフィリエイターはそれぞれ異なる手法で稼いでいるので、アフィリエイターの数だけその手法が存在するといってもよいくらいです。
中には、まったく真逆のことを言うアフィリエイターやブロガーもいますよね。そんな情報にいちいち振り回されているのは、たいてい時間の無駄です。
特に初心者の場合、短期間で何も成果が得られないと「自分の選んだやり方が間違っているのではないか」と疑問になり、他の方法を試したくなるものです。そうすると、いつまでたってもなんの成果も得られずアフィリエイトに挫折してしまうことになりかねません。
3.中には悪徳業者もいる
最後は深刻な問題ですが、残念なことに、アフィリエイト関連の情報に常に付きまとうのが悪徳業者の問題です。この業界にちょっとでも興味を持った人なら、見かけたことがあると思いますが「毎日10分の作業で月収30万円」とか「始めて3か月で100万円稼いだ手法」というフレコミです。
こういうものは、自分が正常な精神状態であれば「怪しい」と判断できるものですが、お金に困っているときはワラにもすがる思いで信じたくなるものです。しかし、この手のフレコミを信じても、間違いなく稼げませんから。
私は初心者がアフィリエイトを行うために必要な情報は、ネット上に無料公開されているものだけで十分だと思っています。私自身がツールを購入した経験もありますので(後に破棄しました)、確信しています。
どうしても、ツールやマニュアルを購入したいのであれば、アフィリエイトで稼いだお金を使うべきでしょう。稼いでもいないのに、無駄な投資はするべきではありません(独自ドメインやサーバー代は別ですよ)。

コメント
おはようございます。
ネットサーフィンをしていると怪しい案件沢山ありますよね。
そんな簡単にお金は稼げないと思わないと。。
私も有料の物には一切ては出さないと決めています。
tontonさん、コメントありがとうございます!
中には本当に便利なツールやマニュアルもあると思いますが、いかにも簡単に稼げるというキャッチコピーは、如何なものかと思いますね。
tontonさんのように、キッパリと態度を決めておくと、惑わされなくてすみますね!