アフィリエイトなんて言葉、半月前は全く知りませんでした。
2014年の春に仕事をやめて、専業主婦になったので、時間を持て余していたわけです。
毎日、一日12時間以上働いていたので、急に仕事をやめて、ひまな時間に茫然と立ちすくむような気分でした。
アフィリエイトとの出会い
photo credit: 001 via photopin (license)
いったい、このもてあました時間を何に使えばよいのか・・・アルバイト? 語学? 裁縫? スポーツ・・・・?
どれも、心底打ち込めることがないまま、1年が過ぎようとしていた時!
ひょんなことから「アフィリエイト」というものを知り、とりあえず、膨大に余っている時間をつぶせるのなら・・・と、始めた次第です。
今まで、パソコンは仕事で使ったことはあっても、自分でブログやサイトを運営するなんて、考えたこともありませんでした。
まったく未知の世界
photo credit: Dead pixels via photopin (license)
仕事で確かにSEO対策とか、何か会社のEマーケティングで説明を受けたような。
それぐらいの知識で初めて、もう半月です。どんな風に試行錯誤してやりくりしているか、日記にしちゃおうと思います。
言っておきますが、これはこれからアフィリエイトを始める人の参考には、ならないと思います。でも、まあ、普通の主婦でもここまでできるんだから、自分も試してみようかな、なんて人には面白い日記になるかもしれません。
知っている人が読んだら、きっと「何をやっているんだ、この主婦は・・・」と、思われるしょう。まあ、ど素人の暇つぶしなので大目に見てやってください。
コメント