アフィリエイトを始めるにはASPという会社に登録することが必要です。ASPは国内にたくさんありますが、今回はその中でも最大手級のASP「A8ネット」の登録方法について、初めての方でもわかりやすいように解説します。
A8ネットの登録するにはまずメールが必要
A8ネットはブログを持っていない人でも無料登録することができるASPです。アフィリエイトに挑戦してみたいけれど、ブログをまだ持っていないという人は、ASPの中でもまずA8ネットに登録しましょう。
私も2015年にアフィリエイトを始めた時、このA8ネットから始めました。
A8ネットに登録するにはメールアドレスが必要です。メールアドレスはGメールやヤフーメールなどの無料メールでもかまいませんので、持っていない人は一つ作っておいてください。メールは今後、ビジネスとしてアフィリエイトを行っていくうえで必ず必要になりますので、今のうちにきちんと作成しておきましょう。
ちなみに、私はGメールを使っています。Gメールはグーグルが提供する無料メールサービスですが、アカウントを一つ持っていると、メールの他にも各種グーグルの無料サービスが利用できるので、ぜひ作っておくことをおすすめします。
A8ネットのサイトにアクセスして仮メール登録
まず最初にA8ネットの公式サイトにアクセスしてメールを登録します。下のリンクをクリックすると公式サイトに飛びます(上の画像)。
左上のグリーンのボタン「アフィリエイトを始めてみる」をクリックしてください。そうすると以下のような画面に切り替わるので、ここにメールアドレスを2回記入します。2行目のメールアドレスは確認用なので、間違いのないように1行目と同じアドレスを打ち込んでくださいね。
そして、「不正な自動登録を防ぐため、認証を行います」という表示が出ていたら、チェックボックスをクリックしてチェック印を挿入しておきます。さらに下へスクロールして「メディア会員利用規約及び…に同意する」のところもチェックボックスに印を入れて「仮登録メールを送信する」をクリックしてください。
メールを確認して必要事項を本登録する
「ご入力頂いたメールアドレスにメールを送信しました」というメッセージが表示されたら、自分のメールボックスを開き、確認メールをチェックします。
メールの受信箱に「[A8.net] メディア会員登録のご案内」という案件のメールが届いているはずです。これを開封して中に書かれている【登録用 URL】をクリックすると以下の画面に飛びます。
本登録画面では以下の情報を記入します。
- ログインID:好きなIDを記入しましょう。半角英数字で6~20文字で設定します。登録後の変更はできないので、覚えやすいものを。
- パスワード:ログインするときに必要となるパスワードを設定します。確認のために2回入力します。
- 区分:個人で行うなら個人にチェックを入れたままでOK。
- 氏名/フリガナ:本名で登録します。
- 電話番号、生年月日、性別、住所:必須項目です。間違いがないように記入しましょう。
すべて入力したら、下にあるグリーンのボタンをクリックします。サイトを持っている人は右側の「サイトをお持ちの方」を選びます。サイトを持っていない人は左側の「サイトをお持ちで無い方」をクリックします。
サイトを持っていない人はファンブログを作成
すでにサイトを持っている人は、サイトを登録してすぐにアフィリエイトを始めることが可能です。ここではサイトを持っていない人のために、ファンブログの作成方法について説明しておきます(サイトを持っている人でもファンブログは利用可能です)。
「サイトをお持ちで無い方」をクリックすると上記のような画面になるので、ここで必要事項を記入してサイトを作ります。
- ニックネーム:好きなニックネームを付けます。
- ブログURL:好きなURLを入力します。3~30文字以内で小文字の半角英数字を使って記入しましょう。
- ブログタイトル:30文字以内で決めることができます。
- ブログカテゴリ:▼ボタンを押して、自分のブログにふさわしいと思うカテゴリを選択します。
- ブログ紹介文:ブログについての説明文を記入します。広告主が読むこともあるので、適切な内容でアピールしましょう。
- A8登録サイトカテゴリ:これもリストの中からふさわしいものを選択します。
入力が終わったら次は口座登録へ進みます。
報酬振込口座を登録する
口座情報入力画面で必要事項を記入します。
入力が終わったら確認ボタンを押すと、これまで入力したすべての情報が表示されます。間違いがないか確認して「上記の内容で登録する」ボタンをクリックします。
「入会ありがとうございます」というメッセージが出たら完了です!
下に表示されている「管理画面へ」をクリックすると管理画面に切り替わります。そこに表示されている「アフィリエイト専用ブログ、ファンブログを始めよう!」というボタンを押して、アフィリエイトを始めましょう。
コメント
ランキングからきましたtakeshiです。
初心者がアフィリエイトを開始するにあたり、
アドセンスの取得方法が詳しく書かれており
助かります。
参考にさせて頂きます。
また、訪問させて頂きます。
コメントありがとうございます!
参考になってよかったです。
また、お待ちしています^^!