ネットでできる副業として、アフィリエイトという方法を耳にすることも多くなりました。やってみようかな、と、あなたも興味を持ったかもしれません。
しかし、ネットで「アフィリエイト」のことを検索すると、いろんな情報が交錯していますね。中には、どう見ても胡散臭い内容のものまであります。そのため、アフィリエイトやネットビジネスというとどうしても「怪しい」という印象をもたれてしまうようです。
「アフィリエイトは無料で始められる」
「アフィリエイトは特別なスキルが要らない」
といいつつも、読み進んでいくと「この教材を買いなさい」といった内容のものが多かったりします。
でも、ブログアフィリエイトは本当にお金をかけなくても、稼ぐことはできます。この記事を読めば、完全無料で始めるアフィリエイトのやり方について理解してもらえると思います。
完全無料で始めるアフィリエイトの方法
アフィリエイトは初期投資なしで始められるビジネスです。まず、無料で行う方法と手順を説明しておきます。
1.ASPへの無料登録
まず無料で登録できますので、A8.netに登録してください。
A8ネットはブログに貼る広告を取得する会社(ASPと呼びます)です。通常、ASPに登録するときにはブログ審査がありますので、ブログを持っていない人は登録することができません。しかし、A8ネットは無料ブログサービス「ファンブログ」も運営しているので、ASP登録と同時に自分のブログを作ることができます。
登録はもちろん無料で、広告リンクを取得するときにもお金は一切かかりません。

2.ブログを運営してみる
今回ブログを作るのが初めてという人は、ファンブログのブログをしばらく運営してみてください。原則として、毎日記事を投稿します。ブログは日記的なものでもかまいません。まずは、「ブログを書く」ということになれることが大切です。
3.広告リンクを貼る
ブログの記事が数本投稿できたら、広告リンクを貼ってみましょう。広告リンクは、自分の興味のあるものや記事の内容に関連したものを選びます。
広告の貼り方は、ファンブログの初心者用マニュアルにも詳しく解説されていますので、そちらを参考にしてみてください。記事中に貼ってもいいし、サイドバーに貼ってもかまいません。
4.他の無料ブログサービスを使ってみる
ファンブログで記事を書いたり広告を貼ることに慣れてきたら、他の無料ブログでもブログを作ってみましょう。
2つ目のブログは、単なる「日記」ではなく、何かジャンルを決めてブログを立ち上げてみてください。釣りでも料理でも筋トレでもかまいません。自分の得意なことで、毎日記事が書けそうなことがいいです。
ファンブログの次に使う無料ブログサービスとして、使いやすいのは、Seesaaブログやアメブロ、ライブドアブログなどがおすすめです。操作方法もdファンブログに似ている点が多いので、いろいろ試してみて下さい。
いろんなブログサービスを使っているうちに、自分に合ったブログサービスが分かってくるでしょう。また、アクセスを集めやすいものとそうでないブログがあることもにも気づくはずです。
5.オリジナルコンテンツを加えていく
ブログを複数立ち上げたら、そのジャンルに合わせてオリジナル記事をどんどん追加しましょう。コンテンツは多ければ多い方がいいです。また、広告リンクは、
- 記事を書いてからその内容にあった広告を探す
- 紹介したい広告リンクを見つけてからそれに合った記事を書く
という、2つの方向性で行うことができます。いずれにしても、自分のやりやすい方法で行うのがおすすめです。
A8ネット以外にも登録しておきたいASP
また、A8ネットでは自分の探している広告が見つからないということもあるかもしれません。そんな時は、他にもASPがあるので無料登録しておくと良いでしょう。
ただし、広告を分散しすぎると管理が大変になります。とりあえず登録しておいてどんな広告があるかチェックして、使いやすいASPを使っていくようにします。

アフィリエイトは知識ゼロでもできるか
以上が簡単な初心者向けのブログアフィリエイトの始め方です。すべて無料のサービスを利用しますので、1円もお金はかかっていません。
ブログを作るというと、専門的な知識が必要と思われがちですが、実はそんなことはありません。ブログアフィリエイトなら、知識ゼロの初心者でも稼ぐことができます。
ただし、実際にブログが収益を上げるまでには、それなりの時間がかかります。今日ブログを作って明日お金が稼げるというものではありません。初心者の場合、この「記事を書いても稼げない時期」を乗り越えられなくて挫折してしまう人が多いんです。
もちろん、お金を使えば早くブログ収益を得ることは可能です。ただし、その場合はそれなりの経験と知識がないと、無駄なものにお金を使ってしまうことになりかねません。
本当に無料ブログで稼げるか
アフィリエイトに関する記事をサイトで読むと、「無料ブログでは稼げない」という内容のものもよく見られます。しかし、無料ブログサービスでも稼げます。有料ブログに比べれば、無料ブログサービスは、常に「削除されるかもしれない」リスクをかかえていますので、安心感が違います。
しかし、それも複数のブログサービスを利用するなどしてリスク分散することも可能です。
無料ブログでも稼いでいるアフィリエイターはたくさんいますので、続けていれば必ず収益は上がるでしょう。ただし、無料ブログサービスによってはアフィリエイトに制限があるところも多いので注意が必要です。
お金をかけなくて稼げるわけがないという心理トリック
どうしても、「初期投資が無料でお金が稼げるようになる」というと、「胡散臭い」イメージを与えてしまうようです。
それに、人間の心理として何となく「初期投資ゼロで稼ごうなんてムシがよすぎる」という風に思ってしまうようですね。そのため、ついついツールやテンプレートを買って安心したくなるのかもしれません。
でも、お金をかけなくても稼げる人は稼げますし、投資しても稼げない人は稼げません。
「お金をかけなくて稼げるわけがない」という心理トリックにひっかかって、必要のない商材やツールを買わないようにしてくださいね。


コメント
こんばんは、ブログランキングから来ました。
記事を読んで、私と同じ考えというか、共感するものがありました。
ほんとに色んな教材ありますね。
ノウハウコレクターになった私ですが、無料でもいいのはありますし、
有料でも、稼げないのはありますね。
最近ワードプレスも導入し、有料ブログ始めました。
また訪問しますね。
yukkoさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
共感していただける部分があったなんて、うれしいです^^
アフィリエイトの方法はたくさんありますので、自分に合った方法を見つけるのが難しいですよね。
私も、今も試行錯誤しているところです。
ノウハウコレクターとおっしゃっていますが、いずれそのノウハウが役に立つ時が来ると思いますよ。
いよいよ本格的に、ワードプレスを始められたのですね!
これからが楽しみですね。ともにブログ更新がんばりましょう~~!