おすすめ新刊著書の紹介ーブログアフィリエイトやWEBライティングに関するハウツー本
ブログ初心者におすすめなレンタルサーバー比較

私が実際に使てみた複数のレンタルサーバーの中で、
ワードプレスブログ初心者に使いやすいサーバーをピックアップして比較しています。

≫詳しく読んでみる

ファンブログにA8ネット以外の広告を貼ってもOK?

ファンブログにA8ネット以外の広告を貼ってもOK? ファンブログ

アフィリエイトを始める人におすすめしているファンブログですが、初めてアフィリエイトをする人にとって使い方に戸惑いがあるのは当然でしょう。当ブログにも、時々質問をいただきますが、今回は、ファンブログにA8以外のASPの広告を貼ってもよいのかについて、説明しておきます。

スポンサーリンク

ファンブログのメリット

ファンブログにA8ネット以外の広告を貼ってもOK?

これからアフィリエイトを始める人に、ファンブログをおすすめしているのは、A8ネットというASP(アフィリエイトサービスプロバイダ―)に登録するときにスムーズだからです。

特に、私のようにブログを作ったこともなかったし、「ブログ」というものについてもよく理解できていない初心者にとっては、ファンブログで始めるアフィリエイトはストレスが少なくてすみます。

ファンブログはアフィリエイト自由の無料ブログ

ファンブログはA8ネットというASPが主催する無料ブログです。ASPが運営しているブログサービスですので、アフィリエイトに関して制限はありません。

基本的にアフィリエイト広告はいくつ貼ってもかまいませんし、A8ネット以外のASP広告を貼るのも自由です。

また、一定の頻度で更新しているブログに関しては、強制広告が一切でないという、まさにアフィリエイター向けの無料ブログなんですね。

ファンブログに広告リンクはいくつ貼ってもいいの?最適な広告数とは
アフィリエイトを始めたばかりの人は、広告リンクの貼り方を覚えるだけでも一苦労ですよね。ブログサービスによってはアフィリエイト広告の制限があるところもありますので、最初からきちんと理解してからはじめたいものです。 アフィリエイト初心者に...

ASP他社広告、アドセンスもOK

A8ネット以外のASPの広告を貼るのも自由と言いましたが、Googleアドセンスも同様です。私も、ファンブログを使っており、他社ASPの広告も貼っています。

ただ、私はファンブログは、どちらかというとサテライトサイト的に使っています。メインのブログはワードプレスで運営しているので、そのサポート的な使い方をしています。

サテライトサイト作成用に使える無料ブログのおすすめ
アフィリエイトをやっていると、バックリンク用のサテライトサイトを作ることがあります。サテライトサイトを使ったアフィリエイトの手法は、賛否両論ありますが、私はやりすぎない程度の自作自演は、効果があると考えています。 サテライトサイトやサ...

ファンブログに無料登録する

「文章で食べていく:知識ゼロからの不労所得作り」メルマガ無料登録

・知識ゼロ、未経験からウェブライターになる方法
・ライティング技術を活かして自分でブログ運営する方法
・コンテンツ販売などによる不労所得を作る方法

など、ブログや他サイトでは公開しにくいノウハウを紹介しています。

登録者全員に、

SEOライティングや文章力を200%高めるブラッシュアップ法を盛り込んだ、
PDFファイル(14000文字強)を特典として無料プレゼントしています。

メールアドレスのみで登録可能、いつでも解除可能です。

ファンブログ
スポンサーリンク
知識ゼロから始める主婦アフィリエイト日記

コメント

トップへ戻る