おすすめ新刊著書の紹介ーブログアフィリエイトやWEBライティングに関するハウツー本
ブログ初心者におすすめなレンタルサーバー比較

私が実際に使てみた複数のレンタルサーバーの中で、
ワードプレスブログ初心者に使いやすいサーバーをピックアップして比較しています。

≫詳しく読んでみる

ブログの投稿にはアフィリエイト広告、およびアドセンス広告が含まれる場合があります。

タグとカテゴリーの違いと使い分け

タグとカテゴリーの違いと使い分け WordPress

ワードプレスでサイトを作っていると、タグとカテゴリーの設定がありますよね。ブログを作り始めたときには、タグとカテゴリーって、何となく似ていて、よく分からなかったものです。

タグとカテゴリーの違いとは何か。どうやって使い分ければいいのか、それぞれの特徴と使い方について、確認しておきたいと思います。

スポンサーリンク

タグとカテゴリーの違い

タグとカテゴリーの違いと使い分け

ワードプレスを使い始めたころは、「タグとカテゴリーって何?」「両方必要なわけ?」と思ったものでした。しかし、今では、本当に便利な機能だなと思います。ちなみに、無料ブログのBloggerでは、タグ機能しかなく、カテゴリーは設定できません。これがけっこう不便に感じます(笑)。

さて、タグとカテゴリーの違いに関してですが、イメージするとわかりやすいのではないでしょうか。

カテゴリーというのは、比較的理解しやすいですよね。ものを整理分類するときに、同類のものを一つのグループとして収納するようなイメージです。書類をファイリングするのに似ています。例えば、「植物>食用>野菜>ピーマン」というように、親子関係を構築できます。

タグというのは、一つ一つのモノにラベルを貼っていくようなイメージです。

部屋にいろいろなものが置いてあるとイメージしてください。散らばっている雑多なものに、「私のもの」「Aさんのもの」「Bさんのもの」というシールを貼っていくとします。必要なときには、「私のもの」として、呼び集めることができるという仕組みです。

タグは、「一つのもの」に対して、複数個のラベル(シール)を貼ることができます。「私」と「Aさん」が共有するもの、という存在もあり得ます。

タグとカテゴリーの使い分け

タグとカテゴリーの違いと使い分け

では、実際のサイト作成において、どのように使い分けすればいいのでしょうか。

たとえば、旅行に関するサイトを作るとき、行先別にカテゴリーを作ったとします。その場合、「ヨーロッパ>フランス>パリ」という風に、親子関係としてカテゴリーを作ると、分かりやすいですよね。ユーザーも記事を探しやすくなります。

しかし、パリ旅行にしても個人旅行とツアー旅行といった、旅のスタイルでも記事の内容が異なるかもしれません。しかし、これを旅行の行先と同じカテゴリーとして処理するのは、避けたいです。というのも、カテゴリーは基本的に1記事につき一つが望ましいからです。

そんな時には、タグで「個人旅行」「ツアー旅行」などど、ラベリングすることができます。個人旅行がしたいユーザーは、このタグを頼りに記事を探すことが容易になります。

カテゴリーは1つだけの方が望ましい理由

タグとカテゴリーの違いと使い分け

先ほど、1記事にカテゴリーは一つだけの方が望ましいと書きました。これはなぜかというと、記事のURLに「カテゴリー+記事タイトル」と設定している場合、同じ階層にあるカテゴリーは一つしか表示されないからです。

つまり、「フランス」「個人旅行」という2つのカテゴリーを1つの記事に設定してしまうと、URLにはそのどちらかしか表示されません。後になって変更してしまうと、URLが変わってしまい不便です。

もしこれが、「ヨーロッパ>フランス>パリ」という親子関係のカテゴリーで、「パリ」のカテゴリーに記事を入れておくと、URLは「http://XXXXtravel.com/europe/france/paris/記事タイトル」という感じになるはずです。これなら、すんなりきます。「個人旅行」は、タグで処理するとよいということですね。

タグはいくつでも貼れる

タグとカテゴリーの違いと使い分け

カテゴリーは1記事に一つが望ましいのに対して、タグは、一つの記事にいくつでも貼れます。かといって、あまりたくさん貼りすぎるのも、ユーザーの使い勝手という意味では、あまりよろしくありません。

タグは、親子関係を作れません。その代り複数のタグをつけることができます。「ピーマン」の記事に、「食用植物」「野菜」「夏野菜」という風に、いくつもラベルを貼ることができます。

タグとカテゴリーをうまく使い分けて

タグとカテゴリーの違いと使い分け

タグもカテゴリーも、記事を探しやすくするためのものです。ユーザーにも、検索エンジンにもわかりやすいように、タグとカテゴリーを上手に使い分けることは、そのままサイトの評価向上につながります。

また、タグは後からでもつけたり外したりが簡単ですが、カテゴリーは変更すると、記事のURLが変わってしまいます。記事のURLが変わると、被リンクを持っている場合、それらのURLも変更しなくてはいけなくなるので、なるべく変更しない方がいいです。

そのためには、サイトやブログを作成する初期の段階で、ある程度カテゴリー構成を計画しておくことをおすすめします。

ちなみに、私のこのブログは、まだワードプレスに慣れていないときに始めたものですので、カテゴリー構成はとても未熟です、参考にしないでください(笑)。

コメント