ネットビジネスというと、何やらうさんくさいと思っていませんか。アフィリエイトは、いまや、会社員や主婦の副業としてとても人気があります。かと言って、アフィリエイトで本当に稼げるのかは疑問という声もありますね。副業としてのアフィリエイトの魅力について語りたいと思います。
アフィリエイト人口はどのくらい?
アフィリエイトをやっている人のことを「アフィリエイター」と言います。アフィリエイターの人口は、2011年の調べで日本に約387万いるそうです。
アフィリエイターはここ10年でものすごく増えたらしいのですが、その中で、月に5000円以上稼いでいる人はたった5%にすぎないそうです。まあ、387万人の中には、登録したものの、何も手を付けていないという人もいるでしょう。
しかも、その中には、本業としてアフィリエイトに取り組んでいる人はわずかで、副業として行っている人がほとんどです。副業、つまり、本業として会社員や主婦をしながら、片手間にアフィリエイトしてちょっとした小遣い稼ぎをしているというわけですね。
アフィリエイトの魅力
アフィリエイトの魅力はいろいろあります。まずは、一度ブログやサイトを作ってしまえば、アクセスする人がいる限り、24時間収益を上げてくれることです。
もちろん、ある一定のアクセス数を集められる魅力のあるサイトを構築することが前提となりますが、いったんアクセスが集まるようになると、放ったらかしでも収入をあげてくれるサイトというのも可能です。
パソコンとネット回線があれば、仕事ができますので、作業の場所を選ばないことも、アフィリエイトの魅力の一つです。実際、世界中を旅しながら、時々投稿したりメールを書いたりして収益をあげている大物アフィリエイターもいます。
副業としてのアフィリエイト
つまり、主婦でもサラリーマンでもOLでも、空いている時間にブログを書いて、アフィリエイト広告を掲載し、うまくアクセスが集まれば、それで副業としてそれなりの収益を上げることが可能なわけです。
そういうわけで、アフィリエイトというのは大変魅力的な小遣い稼ぎです。しかし、一方で、まとまった収入を得るまでには時間がかかるというデメリットもあります。
ASPへの登録は無料だし、無料のブログサービスを利用すれば、初期費用はゼロで始めることができます。ただし、ブログを作って最初の数か月は、なかなかアクセス数も上がらないので、ここであきらめてやめてしまう人が多いのも事実です。
アフィリエイトのもうひとつの魅力
アフィリエイトには、もうひとつ大きな魅力があります。
それは、化粧品やサプリメントなど、一部の商品を自分で購入しても、紹介料として報酬が支払われるということです。
これを利用して、自分の気になっていた商品を買ったり試したりすることもできます。しかも、そのレビューを書いて、ブログで紹介すれば、報酬を得ることも可能ですよね。
最近は、スマホから投稿できるブログサービスなどもあるので、ちょっとした隙間時間や移動時間を使ってアフィリエイトで副業することも可能です。
副業としてのアフィリエイトの始め方
副業としてアフィリエイトをはじめたい人は、まず、ASPに登録することから始めましょう。
ASPは、アフィリエイト用のブログやサイトに掲載する広告を手にいれるために、必ず登録する必要があります。ASPはたくさんありますが、最初に登録するならA8ネットがオススメです。
A8ネットは、「ファンブログ」という無料ブログサービスも行っているので、ブログなどを持っていない人でも登録できます。
A8ネットの登録はこちらからどうぞ→A8.net
コメント
おはようございます。
ランキングサイトからきました。
A8は利用するのですが、
ファンブログは利用していないので
ブログを持っていない人が始めるきっかけに
よさそうですね。
応援ぽち
コメントありがとうございます!
私もゼロから始めて、ファンブログでたくさん勉強させてもらいました。
これからアフィリエイトをする人には参考になればよいなと思います。
応援ありがとうございます^^