アフィリエイトの中でも初心者が取り組みやすい、ブログアフィリエイトのやり方と始め方についてまとめています。
今からアフィリエイトを始める人で、ネットやサイト運営にまったく知識がない人でも失敗しにくい方法を紹介しています。2年以内に毎月5万円くらいは稼げるようになりたい、できるだけ低コストで行いたい、という方にとって役に立つ内容となっています。
(この記事は以前書いたアフィリエイトのマニュアルに手を加え最新版とし、2022年からも通用するように手直ししました。)
アフィリエイトのやり方と始め方:この記事が役に立つ人
私が2015年にアフィリエイトを始めたときには、ネットやブログ運営に関してまったく知識ゼロでした。「ブログ」と「サイト」の違いもわからず、他人のブログを読んだことさえなかったんです。
そこから、いろいろな情報をネットで読みあさり、とりあえずアフィリエイトで毎月それなりの収益を上げられるようになりました。
アフィリエイトのやり方はネットでもたくさんの情報があふれています。しかしここ最近アフィリエイト業界も変化が大きく、今までのやり方では通用しない、もしくは来年は通用しても3年、5年という長いスパンでは生き残っていけないだろうという手法もあります。
それを踏まえて、今一度、知識ゼロの初心者向けに、できだけコストをかけない方法で稼げる方法を書き直すことにしました。
この記事の対象とする読者は次のような人です。
- インターネットやサイト運営に関してまったく知識がない
- ブログを作ったり運営した経験がない
- できるだけ資金をかけたくない
- 長期間にわかって安定して稼げる方法を身につけたい
逆にこの記事を読んでも役にたたないだろうと思われる人は、次のような人です。
- できるだけ楽をして稼ぎたい
- 一時的でもいいから大金を稼ぐのが目的
- とにかく最短で結果を得たい
- 資金はいくらでもある
初期投資なしでブログで稼ぐ
最初に断っておきますが、ネット上にはアフィリエイトに関する情報があふれています。中には、マニュアルやツールを買ったりアフィリエイト講座に入門しなければ稼げないという内容のものがありますが、それらはすべて忘れてください。
初心者の場合、特にそういった内容の記事に惑わされてしまうものですが、アフィリエイトは完全に無料で始められるネットビジネスです。
実際には、効率よく稼ぐには投資したほうがいい部分もあります。しかし、アフィリエイトというビジネスが自分に合っているかどうかもわからないのに、いきなり初期投資するのは無駄なことですし、私は必要ないと考えています。
この記事で紹介している方法は、一切費用が発生しない方法です。この方法で試してみて、自分がアフィリエイトに向いているかも、と思えたら徐々に投資してビジネスを拡大していけばよいのです。
アフィエイトのやり方:はじめの一歩
アフィリエイトを始めるにはASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)という会社に登録することが必要です。たいていのASPは無料で登録できますので、費用はかかりません。
ブログを作ったことがない人は、まずはA8ネットで登録してください。他のASPは、登録の際に、すでにブログが作成されていなければ登録できません。A8ネットは、登録と同時に無料でブログを作ることができますので、初心者の方はまずここからはじめましょう。
ASPに登録する
アフィリエイトを始めるには、まずASPという会社に登録することが必要です。ASPというのは「アフィリエイトサービスプロバイダー」の略で、自分のブログやサイトに広告を載せたい人(アフィリエイター)と、広告を載せて宣伝してほしい人(広告主)とを結び付けてくれる会社です。ASPへの登録は無料です。
アフィリエイトはブログやサイトに広告を載せて、そこから発生する広告収入で成り立つビジネスです。ですから、ブログやサイトに広告リンクを貼らないことには始まりません。
その広告リンクを取得できるのが、ASPです。
ASPといっても多くの会社があります。通常ASPへの登録の際には、広告掲載予定のブログやサイトを審査してもらう必要があります。つまり、ASP登録の時点でブログもしくはサイトを所有していなくてはいけません。
ブログを持っていない人はA8ネット登録から
初心者の場合、ブログを作ったことがないという人もいると思います。実際に、私も始めた当初はそうでした。そのようなブログを持っていない人でもすぐに登録できるASPがあります。それが、A8ネットという会社です。
A8ネットは自社で無料ブログ「ファンブログ」を運営しています。ですから、A8ネットへの登録と同時にファンブログでブログを作成することができるんです。
繰り返しになりますが、A8ネットへの登録は無料ですので、安心して登録してください。→A8.netの申し込みページはこちら
また、A8ネットはこの業界で最大級のASPですので、ブログを持っている人も必ず登録しておいてください。扱っている案件も多いですし、アフィリエイト初心者向けのマニュアルも充実しています。
ファンブログでブログの作り方を学ぶ
A8ネットに登録する際、A8ネットが運営する「ファンブログ」という無料ブログサービスを利用してブログを作ることになります。ファンブログでブログを作る方法は、マニュアルがしっかりしていますので、初心者でもゆっくり取り組めばできるようになると思います。
最初は「何を書けばいいのかわからない」「分からない専門用語がある」など、戸惑うこともあると思いますが、誰もが経験する通り道なので、焦らずやってみてください。
ブログ作りがうまくできなくても損失が出ることはありません。むしろ生まれて初めて作るブログは、うまいものができるわけがないので、開き直りましょう。ここでは、ブログの作り方や広告の貼り方を学ぶのが目的です。この段階で稼げるとは思わないでください。
ブログジャンルについて
ファンブログはひとつのアカウントで最大5つまでブログが作れます。最近の傾向では、ブログジャンルをしぼった方がアフィリエイトで成果が上がりやすいです。
ですから、一つのブログに何でもかんでも記事を書くのではなく、自分の得意な分野ごとに絞ってブログを作っていく方がおすすめです。
初めて作ったブログはなかなか要領を得ないものですが、できるだけ毎日1記事投稿するようにします。1記事の文字数は最低でも800文字は書きましょう。できれば1000~1200文字以上ある方が良いです。
ブログに貼る広告を選ぶ
画像引用元:A8.net
ブログ内の記事がある程度増えてきたら、ブログに貼る広告を選びます。初心者のうちは、自分が好きなブランドや自分が使ったことのあるアイテム、自分が購入してみたいなと思うものについて広告を探してみましょう。
A8ネットの広告検索で、キーワードを入力すれば広告が出てきます。その中で、自分のブログに合いそうなものをピックアップして、「掲載申請」します。
広告を掲載する際には、通常「掲載許可」を取得する必要があります。しかし、広告の中には、審査不要の「即時掲載可」というものもありますので、それらの中から選ぶと掲載までがスムーズです。
広告リンクをブログに貼るタイミングについてですが、あまりにもブログの内容が乏しくて貧弱なものだと、広告掲載審査に通らないことがあります。そのため、少なくともブログ内の記事が10記事以上になってから申請するか、もしくは審査不要の広告を選ぶと良いでしょう。
広告リンクをブログに貼る
広告掲載の申請が通ったら、ブログに広告を貼ります。貼り方はいろいろあり、記事内に貼る方法、サイドバーに貼る方法、広告バナーを貼る方法、広告テキストを挿入する方法など、さまざまです。
広告の貼り方によって、成果発生率が変わってくることがあります。ある程度、収益を発生しやすい位置というのはありますが、ブログデザインやジャンルによっても異なります。自分でいろいろ試行錯誤して、一番成果の上がりやすい方法を見つけるようにします
A8ネット以外のASPにも登録しよう!
広告の貼り方をマスターしたら、あとはブログのコンテンツを増やしていくことです。ブログにアクセスが集まらなくては、広告収益は上がりません。できれば毎日記事を投稿しブログをより良いものにしていきましょう。
現在、A8ネット以外にもASPはたくさんあります。最初からあまりたくさんのASPに登録するのはおすすめしませんが、ASPによって扱っている案件が異なるので、複数のASPに登録しておくことで広告プログラムの選択肢が広がります。
A8ネット以外に初心者が登録しておくべきだと思うのは、次のような会社です。
アフィb
アフィbも、初心者にやさしいASPの一つです。扱っている案件も多く、ジャンルも幅広いので、アフィリエイトをやるならぜひ登録しておくべきASPです。
アフィbの特徴は、報酬発生から支払いまでのサイクルが短いことです。また、最低支払金額が777円と安いのもうれしいですよね。
特にアフィリエイトを始めたばかりの人は、毎月の報酬金額合計が最低支払金額に満たなくて振り込みを待たなくてはいけないということもよくあります。その点、アフィbは777円から振り込み可能ですので、メリットは大きいです。
もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトの特徴は、W報酬サービスと自動マッチング機能です。毎月の報酬合計金額の10%がボーナスとして上乗せされるので、他のASPと比較した時にもしもの報酬が高くなるケースは多いです。
また、登録しているサイトやブログと相性のよい広告プログラムを自動的にマッチングして通知してくれるサービスもうれしい。初心者の場合、アフィリエイトプログラムを選ぶのが苦手という人や相性の良いプログラムを探すのに時間がかかる人は多いので、このシステムはとても便利です。
関連記事: アフィリエイト初心者がもしもアフィリエイトに登録することの5つのメリット
アフィリエイトで少し稼げるようになったら
以上が、知識ゼロ初心者でも今すぐできるアフィリエイトの方法でした。アフィリエイトで収益が上がるまでには少し時間がかかります。それまでは、ひたすら記事を書き続けることが大切です。
ここで、アフィリエイトに向いている人とそうでない人が分かれてしまいます。初心者でアフィリエイトに挫折する人は、収益が上がらない中ひたすら記事を書き続けるという作業を困難に感じるパターンが多いんです。
少なくとも、ブログ内の記事が100本になるまで続けてみてください。そこで、手ごたえを感じたら、収益が上がるのは近いと思います。そして、初期のブログアフィリエイトで収益を上げることができたら、それを投資して自分のネットビジネスを拡大していけばいいんです。
ファンブログ以外の無料ブログにもチャレンジ!
余裕があれば、ファンブログ以外の無料ブログにもチャレンジしてみましょう。
ただし、無料ブログサービスにはデメリットも多いです。各社無料ブログサービスの特徴を理解してサービスを選ぶことが大切です。また、いつ削除されてもいいようにバックアップをとっておくのもおすすめ。
複数のブログを作るなんて…、と思うかもしれませんが、本格的に稼ぐつもりなら、1つのブログ運営では不十分です。ブログジャンルをしぼることで、得意なジャンルごとにブログを立ち上げるなどの工夫をしながら、複数ブログに挑戦してみてください。
記事の書き方を学ぶ
アフィリエイト初心者の場合、まずはブログアフィリエイトから始めるのがおすすめです。アフィリエイトには、ブログアフィリエイト、サイトアフィリエイト、メルマガアフィリエイトなどがありますが、ブログが一番ハードルが低いです。
いずれの方法にしても、まずは記事の書き方を学ぶ必要があります。ブログやサイトアフィリエイトの場合、長期にわたって安定した収益を得るためには、検索エンジンからのアクセス流入を増やすことがとても大切です。
検索エンジンで良い評価を得るためには、記事の書き方にコツがあります。
1.外注ライターデビューしよう!
記事の書き方については、有料のマニュアルなども出回っていますが、私がおすすめする方法は、外注ライターとして記事を書く練習をすることです。
外注ライターというのは、ネット上に掲載するための記事を書くお仕事です。それを他の人に売るわけですが、依頼者は他のライバルアフィリエイターということになります。
他のベテランアフィリエイターの下で記事を書くことで、記事作成にあたってどんなことに注意したらいいのか、ポイントを学ぶことができます。しかも報酬をもらいながら。
外注ライターとして仕事を請け負うには、クラウドワークスやランサーズなどクラウドソーシングサイトに登録しておけばよいでしょう。もちろん、登録は無料でできます。
2.複数の依頼者の仕事を経験してみる
上記の2サイトに登録したら、何人かのアフィリエイターの仕事を請け負ってみてください。
ここで、ポイントは、一人の依頼主だけと仕事をするのではなく、いろいろな人と付き合ってみるということです。アフィリエイターは、その人それぞれにやり方が異なります。さまざまな人の記事の作り方を学ぶことで、後で自分でブログ運営するときの選択肢が広がるはずです。
また、できれば書いた記事に対してフィードバックをくれる依頼主につくことです。中には、ライターさんから上がってきた記事に対して何もコメントしないスタンスの依頼者もいますから。
3.記事作成に関するマニュアルは保存しておく
応募要項に「初心者でも安心!」「初心者用マニュアルあります」と書かれていたら、優先して応募してみましょう。マニュアルがあるということは、記事作成のスタイルが決まっているということです。
それはそのまま、検索エンジンに評価されやすい(と、そのアフィリエイターが信じている)方法ですので、自分のブログ運営の際に参考になります。
また、マニュアルは、ドキュメントファイルやPDFファイルで配布されることがありますが、これらはきちんと保存しておきます。あとで、自分がアフィリエイターとして記事を外注するときに、マニュアルのたたき台にできます。
4.できれば、個人アフィリエイターだけでなく大手メディアも
ライターの仕事の中には、個人アフィリエイターの依頼と、大手企業メディアの依頼とがあります。できれば、個人アフィリエイターだけでなく、大手企業メディアの仕事も経験しておくとよいです。
大手メディアでは、比較的マニュアルがしっかりしているところが多いです。また、著作権(他のサイト記事や画像を勝手にコピーしてはダメという法律)や薬事法(薬機法)などについても厳しい会社が多いので(厳しくないところもある)、これらに関する知識もなんとなく身につきます。
ワードプレスの使い方を学ぶ
クラウドソーシングである程度ライターの仕事をすれば、なんとなくブログやサイトに必要な記事の書き方がわかってくると思います。ちなみに、そうやってライターをしている間も、ファンブログで作ったブログの更新は行ってくださいね。
次に学びたいのが、ワードプレスの使い方です。ワードプレスは世界中で使われている、ブログ作成のツールです。
ワードプレスは、正直言って初心者には少しハードルが高いです。しかし、将来的には無料ブログよりもワードプレスで作ったブログの方が、削除される不安もなく、安心して運営することができるでしょう。
このワードプレスの使い方も、ランサーズなどで、仕事を請け負いながら学ぶことが可能です。
応募要項に、記事作成だけでなくワードプレスでの投稿作業も含まれているものを選択して応募します。たいていの場合、ワードプレスでの投稿方法についてマニュアルが配布されます。また、依頼主によってはスカイプなどで丁寧に教えてくれるケースもあります。
この際にも、報酬をもらいながらワードプレスの使い方を学ぶことができます。万が一「私には使いこなせない!」と挫折したとしても、損失は一切ありません。
いよいよワードプレスでブログを作ってみる
1.レンタルサーバーを契約
ワードプレスでブログを運営するには、レンタルサーバーを契約する必要があります。レンタルサーバーに関しては他の記事で書いていますので、参考にしてみてください。
2.独自ドメインを取得
レンタルサーバーを契約したら次に必要なのは、独自ドメインを取得することです。これも以下の記事にまとめていますので、読んでみてください。
3.ワードプレスでブログを作ってみる!
サーバー契約と独自ドメインの取得が完了したら、いよいよワードプレスをインストールしてブログを始めましょう。ワードプレスによるブログ運営はメリットもデメリットもあります。しかし、ブログで安定した収入を維持するには、最終的にワードプレスブログをおすすめします。
ワードプレスブログがスタートできたら、初心者は卒業と言ってもいいかもしれませんね。
自分に合ったアフィリエイトの方法を見つける方法
これからアフィリエイトを始めようという人にとって、一番知りたいのは、どうすれば最速で収益が出せるかということではないでしょうか。アフィリエイトのやり方は人それぞれかなり差がありますし、その人に向いている方法とそうでない方法とがあります。
はっきり言って、アフィリエイターの数だけアフィリエイトの方法があるといってもいいと思います。
つまり、どれだけ早く自分に合った方法を見つけだすかが、最短で結果を出すための秘訣ということになるのではないでしょうか。そこで、最後にタイプ別アフィリエイトの方法について、まとめておきます。
タイプ1.資金がある人
ある程度のお金を持っていてアフィリエイトにいきなり初期投資できるという人は、ほとんどすべての作業をお金を払ってやってもらうことが可能です。
いきなり、レンタルサーバー契約してワードプレスなどを使ってブログやサイトを立ち上げ、記事作成は外注、サイトやブログ(ワードプレスなど)への記事投稿や画像選定もお金を払えば外注できます。
外注でサイト(ブログ)を作り、集客ツールを購入すれば、最速でアクセスを集めることができ、すぐに収益を生み出すことも不可能ではないでしょう。
タイプ2.お金をかけたくない人
逆にお金がない人、もしくはお金をかけたくない人は、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)の登録を済ませたら、無料ブログサービスを使ってブログを複数作りコツコツと自分で記事を執筆することです。
ちなみに最低限登録しておきたいASPは、アフィBとA8ネットでしょう。
上記2件のASPで紹介したい広告主が見つからない、という人はバリューコマースもおすすめです。ASPとして20年近い実績があり、安心して登録できるASPです。大手企業も参加していますので、「あ、この会社知っている!」という広告主が見つかるはずです。
この方法でもコツが分かっていれば、3ヶ月で何かしら結果を出すことができます。ただし、少なくとも最初の3ヶ月は収入ゼロ、毎日数時間を費やしても1円にもならない日が続きます。これに耐えられる人は、投資ゼロのこの方法に挑戦してみてください。
タイプ3.ブログやサイト作成の経験がある人
アフィリエイトはやったことがないけど、ブログやサイトを作ったことがある、ワードプレスや無料ブログに投稿した経験があるという人の場合。
すでに、ブログを持っている人なら、そこにASPで取得した広告バナーを貼り付ければアフィリエイトができます。
ワードプレスを使ったことがあるという人は、無料ブログサービスではなく、レンタルサーバー契約して独自ドメインでブログを運営しても良いと思います。
ブログやサイト投稿の経験がない人がいきなりここから始めると、操作方法が分からなかったり、トラブルがあったときに自分の力では解決できなくて、挫折する場合があります。
タイプ4.作業時間が極端に少ない人
一日1,2時間しか作業できない、もしくは週末しか作業できないという人は、Googleアドセンスから始めることをオススメします。
ASPを使った物販や情報商材は、結果がでるまでに相当の労力が必要です。よっぽど、運よくキーワードがヒットした場合は別ですが。
アドセンスなら、アクセスが集まればそれに比例して収益を上げやすくなります。自分の好きなことや得意なことを執筆し、それが読者にとって役に立つものであればアクセスは集めやすくなります。
作業時間が取れない人は、好きなことや得意なことでアクセスを上げるほうが、モチベーションが続きやすいでしょう。
タイプ5.時間をかけても間違いなく成功したい人
最後に、時間はかかってもお金はかけたくない、でも着実に稼ぎたいという人、もしくはアフィリエイトの世界にどっぷりつかって将来華々しく成功したいというタイプ。経験や知識はないけど、コツコツと小さなことを積み上げ、計画的に実行できる人です。
このタイプの人にオススメする方法は、まずクラウドソーシングの会社に登録してライターデビューしてみることです。
人のサイトやブログのために記事を書く仕事をするのです。記事を書いた経験がない人は、ここから始めるのがオススメです。
ライターとして登録し依頼を引き受ければ、お金(報酬)をもらいながら、記事の書き方や記事作成に関するSEO対策が勉強できます。
また、「ブログやサイトに投稿する」作業の募集や「記事を書く+記事の投稿」という募集もあります。これらの仕事を受ければ、ワードプレスやシリウスの操作方法、画像の選定方法と画像の投稿方法まで、これもお金をもらいながら教えてもらうことができます。
他のアフィリエーターさんが、どのようなキーワードで記事作成を依頼しているかを見れば、キーワード選定の方向性のヒントにもなります(すべてがヒットするわけではありませんが)。
そして、ライターとして記事作成をする一方、無料ブログを使って実際にブログを立ち上げてみます。ブログの作り方やアクセスの集め方を勉強します。ただし、ライターとして人に売った記事を自分のブログにアップしてはダメですよ。そんなことをしたら、検索エンジンからペナルティを受けてしまいます。
無料ブログに慣れてきたらライター作業しながら培った知識を活かして、レンタルサーバーでワードプレス、という感じで進めていくのが確実かと思います。
もうひとつ付け加えると、ライターとして仕事を受注していたときに渡されるマニュアルを保存しておけば、将来自分が記事作成を外注する際マニュアルを作るときのたたき台になります。
これはかなり計画的で成功する確率が高く、なおかつお金をあまりかけなくて良い方法です。根気が必要な道のりですが、アフィリエイトを本業として確立させようとする人には一番オススメの道です。
最後に
ブログアフィリエイトの方法は人それぞれです。誰かの成功法が、そのままあなたに合うとは限りません。
私のブログ以外にも、たくさんの人がブログ運営やアフィリエイトに関して記事を書いていますので、情報収集しながら自分に合ったアフィリエイトの方法を試行錯誤してみてください。
コメント
こんばんは★ブログランキングからお邪魔しています。
アフィリエイトは本当に誰にでも大きく稼げる可能性のあるお仕事ですよね♪
毎月決まったお給料が入るわけでなく、稼げる可能性は無限大✨
でもその代り、まったく稼げない月があるかもしれないリスクもある…。
覚悟を持ってやり続けることが大きな収入につながると思います(^^)
自分に合った方法で、楽しくやり続けることが一番ですね♪
応援していきます♪
やまちゃんさま
コメントありがとうございます!
応援もしていただいて感謝です。
アフィリエイトに関しては、いろいろな情報が氾濫していますので、
これから始めようとする人に少しでも
役に立てばと思い、この記事を書きました。
どんな仕事でも、楽しく続けたいですよね。
始めまして、アフィリエイトの勉強をしている者です。
アフィリエイトには色々な方法があると最近知りました。
1からすべて自分でやる必要があると思っていたんですが、時間がない人・
文章が書けない人等は外注すると知りました。
タイプ1の人は資金がある人とありましたが、初期費用がいくらあれば
外注とか頼めるますか?
アフィリエイトの可能性私自身も信じてみたいな~と最近本当に考えています。
月出里さん、コメントありがとうございます!
お返事が遅くなって申し訳ありません。
ご質問の内容ですが、長くなりそうだったので、ブログ記事にしてまとめてみました。
以下の記事を読んでいただけると、少しはイメージしていただけるのではないか、と思います。
https://blogbeginner.click/affiliate/basic-cost-outsourcing
分かりづらい点がありましたら、またご質問ください。
私の知っている範囲で、回答させていただきます。