おすすめ新刊著書の紹介ーブログアフィリエイトやWEBライティングに関するハウツー本
ブログ初心者におすすめなレンタルサーバー比較

私が実際に使てみた複数のレンタルサーバーの中で、
ワードプレスブログ初心者に使いやすいサーバーをピックアップして比較しています。

≫詳しく読んでみる

ブログの投稿にはアフィリエイト広告、およびアドセンス広告が含まれる場合があります。

スマホアフィリエイトの方法―サイト作りで気をつけるべきことは?

スマホアフィリエイトの方法―サイト作りで気をつけるべきことは? アフィリエイト

最近は、PCよりもスマホからのサイトアクセスが増えてきています。当然アフィリエイトを行う際にもスマホユーザーを視野に入れたサイト作りをする必要があります。

PCサイトとスマホサイトの作成方法に違いはあるのでしょうか。スマホサイトでアフィリエイトを行うときに気をつけた方がよいことをまとめました。

スポンサーリンク

スマホユーザーをターゲットにしたアフィリエイト

スマホアフィリエイトの方法―サイト作りで気をつけるべきことは?

現在稼いでいるアフィリエイトサイトやブログで、スマホに対応していないものはほとんどないのではないでしょうか。スマホユーザーは年々増え続け、サイトジャンルによってはアフィリエイト報酬発生の80%以上がスマホからだという分野もあります。

今時のアフィリエイトでスマホ対応を無視して行う人はいないと思いますが、スマホ用サイトやブログとPC用との違いがよくわからないという人もいるのではないでしょうか。

私がアフィリエイトを始めた2015年の春には、ほとんどのASPはスマホ対応していましたし、無料ブログサービスもスマホ画面を自動的に生成してくれるので、あまりスマホのためのアフィリエイトサイトやブログ作りとして意識したことはありませんでした。

しかし、いろいろと学んでいくうちに分かってきますが、スマホユーザーをターゲットとするなら、その記事作成やサイトレイアウトなどに関して気をつけたいことがあります。

スマホ用サイト作成の方法

スマホ用のサイトやブログはスマホで作成できると勘違いしている人もいるみたいですので、一応書いておきますと、スマホサイトもPCで作成する必要があります。

無料ブログの中には、スマホだけでブログが作れるというものもあるようですが、アフィリエイトとして確実に稼ぐにはPCで作るサイトやブログの方がおすすめです。

私はほとんどのアフィリエイトサイトを無料ブログかワードプレスで作っていますが、最近はワードプレスの無料テンプレートでもスマホ、タブレットに自動的に対応してくれる「レスポンシブデザイン」が主流です。

ですから、特に意識しなくても、PCでサイトを作ればスマホやタブレットに自動的に変換してくれる仕組みになっています。

スマホのアフィリエイトサイト作成で気をつけたいこと

1.記事のボリューム

スマホで何かを検索するシーンをイメージしてもらえばわかると思いますが、日常生活のちょっとした隙間時間にスマホを使う人って多いですよね。電車の待ち時間、友人との待ち合わせ、歩きながら(危ない…)、などなど。

つまり、いくら自分の欲しい情報が含まれている記事でもだらだらと読むのはイライラするというユーザーは多いものです。せっかく時間をかけて、長い記事を書いても、途中で読むのが嫌になって離脱してしまうということも考えられます。

記事のボリュームは適度なものにして、長くなりすぎるようならページを分ける工夫が必要でしょう。

2.短めキーワード

スマホの小さな画面で文字を打つのって、意外と面倒なんですよね。ですから、スマホでキーワード検索をする場合は、短いキーワードが好まれる傾向にあります。

キーワード選定の際には、あまり長すぎるキーワードは避ける方が無難です。

3.文字ばかりの記事は読みにくい

スマホの画面は小さいので、同じ文字数の記事でもスマホで見ると「文字」がより多く見えてしまいます。特に改行が少ない文章は圧迫感を感じさせ、読みにくい印象を与えてしまいかねません。

回避するには、適度の改行と画像などを挿入することで、スマホユーザーの目を休ませてあげることです。

4.1文を短めに

また、スマホで記事を読むときには、いわゆるななめ読みをする人も多いものです。そのため、1文があまりにも長い文章というのは、文と文との関連が分かりにくく、「分かりづらい記事」という印象を与えてしまいます。

長すぎる文は構成を見直し、分かりやすい文に書き換えるようにしましょう。

5.メニューや人気記事をうまく使う

これはサイトレイアウトに関することになりますが、PC画面と違って、スマホは1面に提示できる情報が非常に少ないです。ですから、メニューやカテゴリー、人気記事などとサイト内に複数個所設けると、サイトの記事をより多く読んでもらえるという効果があります。

たとえば、ナビゲーションメニュー(グローバルメニュー、ヘッダーのすぐ下に表示されるメニューバー)の他に、フッターやサイドバーにもメニュー(カテゴリーでもOK)バーを設けるという工夫です。

実際にスマホで自分のサイトをチェックして

以上、私がスマホユーザーのためにサイト作成で気をつけていることでした。

また、ワードプレスのテンプレートや無料ブログを使用する場合、ほとんどデフォルトできちんと対応してくれていますが、文字の大きさにも心遣いが必要でしょう。スマホ画面は小さいので、文字が小さすぎるとさらに読みにくくなります。

最終的には、必ず自分のサイトをスマホで表示させてみて、自分の目で確認することが大切です。実際に自分で見てみれば、すぐ見えてくる問題点もあります。

これからは、さらにスマホユーザーが増えていくことが予想されます。今のうちから、スマホユーザーにも快適なサイト作りを目指したいですね。

コメント